2013年09月01日
TANAKA M700 Police Cartridge Type
先月の白穴の500円クジで当たったタナカ製M700ポリスを簡単にレビュー。

タナカ製M700ポリス。初のボルトアクションライフルです。フロントサイトはオミットされています。バレルは26インチです。

レシーバーは亜鉛ダイキャスト製。

ボルトまわり。リアサイトはなく20mm幅のマウントベースが標準装備。

ボルトを後退させたところです。写真を撮り忘れたのですがボルトをコッキングするとコッキングピースが露出します。

トリガーガードの前にはマガジンキャッチがあります。

このようにマガジンキャッチを前に押すとマガジンフォロアープレートが開放されます。

H-Sプレシジョン製ストック。バットプレートはゴム製です。スイベルスタッドがついています。

マガジンフォロアープレート前にはガス注入バルブと可変HOPUP用アジャストスクリューがあります。

7,62mm×51弾のようなアルミ製カートリッジ。弾頭部分にBB弾を一発入れます。リム部分にはラバーパッキンが付いてます。

スナイパーライフルにはスコープが必要不可欠ってことで手持ちのレッドイーグル製をのせてみました。
やっぱり似合いますね~かっこいいです。
この製品の売りはなんと言っても実銃さながらのリアルさ。実銃と同じようにエジェクションポートからカートリッジを装填し、撃ったらボルトを引いてカートリッジを排出!!!これがもうホント楽しいです。
実射はまだしてないのでそのうちにやりたいですね。

ウチにある二挺のボルトアクションライフル。VSR10もそのうちに紹介します!!
タナカ製M700は自分のようなお座敷シューターには素晴しいトイガンだと思いました。
ん~バイポットやスリングスイベル付けたくなる!!

タナカ製M700ポリス。初のボルトアクションライフルです。フロントサイトはオミットされています。バレルは26インチです。

レシーバーは亜鉛ダイキャスト製。

ボルトまわり。リアサイトはなく20mm幅のマウントベースが標準装備。

ボルトを後退させたところです。写真を撮り忘れたのですがボルトをコッキングするとコッキングピースが露出します。

トリガーガードの前にはマガジンキャッチがあります。

このようにマガジンキャッチを前に押すとマガジンフォロアープレートが開放されます。

H-Sプレシジョン製ストック。バットプレートはゴム製です。スイベルスタッドがついています。

マガジンフォロアープレート前にはガス注入バルブと可変HOPUP用アジャストスクリューがあります。

7,62mm×51弾のようなアルミ製カートリッジ。弾頭部分にBB弾を一発入れます。リム部分にはラバーパッキンが付いてます。

スナイパーライフルにはスコープが必要不可欠ってことで手持ちのレッドイーグル製をのせてみました。
やっぱり似合いますね~かっこいいです。
この製品の売りはなんと言っても実銃さながらのリアルさ。実銃と同じようにエジェクションポートからカートリッジを装填し、撃ったらボルトを引いてカートリッジを排出!!!これがもうホント楽しいです。
実射はまだしてないのでそのうちにやりたいですね。

ウチにある二挺のボルトアクションライフル。VSR10もそのうちに紹介します!!
タナカ製M700は自分のようなお座敷シューターには素晴しいトイガンだと思いました。
ん~バイポットやスリングスイベル付けたくなる!!
Posted by BJ08(仮) at 01:29│Comments(0)
│M700 Police